「誰」に「何」を当てるか?|データ×戦略で導く広告運用の最適解! | KURO HOLDINGS株式会社
受付中 2025/5/21〜2025/5/23

「誰」に「何」を当てるか?|データ×戦略で導く広告運用の最適解!

「誰」に「何」を当てるか?|データ×戦略で導く広告運用の最適解!

広告成果を上げるカギは、「誰」に「何」を届けるか。その最適解を導くのが“データ”と“戦略”の融合です。

 

本ウェビナーでは、KURO HOLDINGSIntimate Mergerが実践知をもとに、広告ターゲティングとクリエイティブ戦略を徹底解説。

パネルディスカッションも交え、成果に直結する広告運用のリアルをお届けします!

このような方におすすめ!

  • ターゲティング精度を見直したい広告運用担当者の方
  • データドリブンな施策設計に課題を感じている方
  • 広告クリエイティブと配信戦略を一貫して考えたい方

本セミナーで学べること

  • ターゲット設計に活かせる最新データ活用ノウハウ
  • 広告成果を高める“戦略×クリエイティブ”の考え方
  • 成果を生む広告運用のリアルな成功事例と失敗談

プログラム

12:00〜12:05
ご挨拶・オープニング
登壇社:KURO HOLDINGS株式会社
12:05〜12:25
広告成果を左右する「戦略 × データ」思考法
登壇社:KURO HOLDINGS株式会社
12:25〜12:45
データドリブンなカスタマージャーニーの設計|PDCAを高速化させるデータ活用大全!
登壇社:株式会社インティメート・マージャー
12:45〜13:00
パネルディスカッション
登壇社:KURO HOLDINGS株式会社・株式会社インティメート・マージャー

登壇者

佃 雅博
佃 雅博
KURO HOLDINGS株式会社
取締役/マーケティングソリューション事業部 事業部長
大学卒業後、事業会社にてWebメディア責任者を務め、SEO、SNS、広告運用、フロントエンド開発、コンテンツライティングなど、デジタルマーケティングの実務を幅広く習得。
その後、KURO HOLDINGS株式会社の創業メンバーとして、企業のマーケティング支援を推進。戦略設計から実行、収益化までを一貫して担い、ビジネス成果へと導く総合力を強みにしている。
簗島 亮次
簗島 亮次
株式会社インティメート・マージャー
代表取締役社長
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの公演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。

セミナー概要

タイトル 「誰」に「何」を当てるか?|データ×戦略で導く広告運用の最適解!
日時 2025年5月21日(水)12:00〜13:00
(アーカイブ配信)
①2025年5月22日(木)12:00〜13:00
②2025年5月23日(金)12:00〜13:00
参加費 無料
開催場所 オンライン開催
問い合わせ info@kuroholdgs.jp

セミナー申し込みフォーム

下記フォームにご入力ください。
フォームの送信後、入力いただいたメールアドレス宛に開催情報をお送りいたします。
※ご都合が合わない場合は、別途次回の日程をご案内いたしますのでお待ち下さい。