「referralの項目の意味がよくわからない」
「referralを使って、どう分析したり改善すればいいのかわからない」
Webサイトの運用において、欠かせないのが「referral」の解析ですが、データの活用方法に悩む方も多いのではないでしょうか。
本記事では、「referral」の意味や、データの活用方法について解説しています。Webサイト改善に役立つ情報ですので、ぜひ参考にしてください。
目次
referral(リファラル)の意味について
「referral」で辞書を引くと「参照」や「委託」を意味することがわかります。しかしWebの運用においては、外部のサイトに貼り付けられたリンクを経由して、自社サイトに流入してきた場合にカウントする指標として活用されます。
referral(リファラル)を解析すれば、どのサイトからの流入が多く・少ないのかを見極められ、改善点を発見したり次のメディア戦略を考案したり、サイトの質向上を目指した施策をたてられるでしょう。
Googleアナリティクスを用いれば、その数値を明確に確認できます。次の章では数値データの活用方法についてご紹介します。
referral(リファラル)データの活用方法
referral(リファラル)に注目すると、自社サイトのリンクを貼ってくれているサイトを特定できます。流入元のサイトが自社のサイトと親和性が高ければ、流入元のユーザーを自社サイトのユーザーとして取り込める可能性まであるでしょう。流入元の管理人に、お礼を兼ねてメッセージを送り、提携したり協力しあったりすることで、検索流入以外で安定した集客が可能になるかもしれません。
また、流入数が多い経路をチェックすれば、相性のよいコンテンツが見つかります。流入経路の拡大やコンテンツの充実など、次の施策に生かせますよ。
コンバージョンの向上を狙うためにも、referral(リファラル)データの解析は定期的に行いましょう。
知っておきたい「チャネル」の話
Googleアナリティクスでreferral(リファラル)をチェックするなら「チャネル」は避けて通れません。
チャネルは「流入経路」を意味しており、「ユーザーがどのような経路で自社サイトを訪問したのか」「どの経路からのアクセスが一番多いのか」などの分析が可能です。
チャネルには10以上の種類があり、種類ごとに分けたものが「チャネルグループ」として表示されています。本記事の主題である、referral(リファラル)もこのチャネルの一種で、流入経路を調べる指標として活用されるものです。
ただしGoogleアナリティクスには、ユニバーサルアナリティクス(UA)とアナリティクス4(GA4)の2つのバージョンがあり、それぞれに対応しているチャネルの種類が異なります。
次の章以降では、それぞれに対応しているチャネルグループについて、具体的に解説します。
【UA向け】10種類のチャネルグループ
従来のバージョンであるUAには、デフォルトで下記の10種類のチャネルグループがあります。
Organic Search(自然検索) | 自然検索を経由して流入する |
Paid Search(有料検索) | 検索型広告を経由して流入する |
Referral(参照元サイト) | 別サイトを経由して流入する |
Social(ソーシャル) | ソーシャルメディアを経由して流入する |
Direct(ノーリファラー) | URLから直接流入したり、ブックマークから流入したりする |
Email(メール) | メールを経由して流入する |
Affiliates(アフィリエイト) | アフィリエイト(成果報酬型広告)を経由して流入する |
Display(ディスプレイ) | ディスプレイ広告を経由して流入する |
Other Advertising(他の広告) | 上記広告以外から流入する |
Other(他) | 上記以外から流入する |
どのチャネルからの流入が多いかをチェックし、今後の施策の参考にしましょう。
【GA4向け】15種類のチャネルグループ
GA4には、下記の15種類のチャネルグループがあります。
Paid Social(有料ソーシャル) | ソーシャルメディアの広告を経由して流入する |
Paid Shopping(有料ショッピング) | ショッピングサイトの広告を経由して流入する |
Paid Search(有料検索) | リスティング広告を経由して流入する |
Paid video(有料動画) | 動画サイトの広告を経由して流入する |
Referral(参照元サイト) | 別サイトを経由して流入する |
Organic Shopping(オーガニックショッピング) | ショッピングサイトの広告以外のリンクを経由して流入する |
Organic Social(オーガニックソーシャル) | ソーシャルメディアの広告以外のリンクを経由して流入する |
Organic Video(オーガニック動画) | 動画サイトの広告以外のリンクを経由して流入する |
Direct(ノーリファラ―) | URLから直接流入したり、ブックマークから流入したりする |
Affiliate(アフィリエイト) | アフィリエイト(成果報酬型広告)を経由して流入する |
Email(メール) | メールを経由して流入する |
Display(ディスプレイ) | ディスプレイ広告を経由して流入する |
Audio | Podcast などのオーディオプラットフォーム上の広告を経由して流入する |
SMS | テキストメッセージのリンクを経由して流入する |
Mobile Push Notifications(モバイルプッシュ通知) | モバイルアプリのプッシュ通知を経由して流入する |
従来のUAよりも、チャネルグループが細かく分割されました。より具体的に流入経路がわかるようになったので、細かい分析を続けてWebサイト改善に役立ててください。
だまされないで!リファラースパムに要注意
もし、referral(リファラル)の数値が急増することがあれば、リファラースパムが原因の可能性があります。
リファラースパムとは、悪質なWebサイトを経由したアクセスを実行させることで、参照元にドメイン名を記録することを目的とする行為です。これは「たくさんの流入がある元のサイトとは、どのようなサイトだろう?」と疑問を持ったアクセス解析担当者が、参照元にアクセスすることを目的としています。誘導先は悪質なWebサイトかもしれませんので、参照元に記録された怪しいサイトには安易にアクセスしないようにしましょう。
有名なサイトで紹介された・テレビで紹介されたなど、適切な理由があるなら心配いりませんが、理由が思い当たらない場合は、まずリファラースパムを疑ってください。
正確なreferral(リファラル)の数値を管理するため、Googleアナリティクスではリファラースパムをデータから除外できます。
- ボットフィルタリング
- ドメイン指定によるフィルタリング
以上の2つの方法でデータを整理できます。リファラースパムが継続・多発する場合や、データを正確に把握したい場合は対策しておきましょう。
まとめ
referral(リファラル)とは、外部のサイトに貼り付けられたリンクを経由して、自社サイトに流入してきた場合にカウントする指標です。
データ解析によって、どこからの流入が多いのかを正確に判断できるため、Webサイトの改善点の発見や、次の施策の考案などに役立ちます。
データはGoogleアナリティクスで確認できます。今やWebサイト運用には必須ともいえる解析ツールなうえ、無料で利用できるため、自社サイトの改善を考えている方はぜひチェックしておきましょう。